へリングの法則

Constantine Hering の ''Law of Cure'' を整理してみました。

「へリングの法則」は省略して語られることが多く、そのために誤解を生み、
軽んじられることがあるように思います。 省略部分を下線強調しています。


  1. 痛みは上から下に緩和する
  2. 病気は内から外に治癒する
  3. 慢性病において、重要な器官が最初に完治する。より重要でない器官が次。そして皮膚が最後
  4. 抗疥癬治療において、過去のある期間発症していた個々の慢性病の完全な治癒は、器官が感染した逆の順に起こる
   † 遺伝的マヤズム治療が終わった後の疥癬マヤズム治療のこと。

Reference
David Little (1996-2007) Hering’s Preface to the Chronic Diseases (1845) - Homoeopathic Online Education - http://simillimum.com/

David Little (2007) Hahnemann's Direction of Cure and Hering's Laws - http://www.otherhealth.com/homeopathy-list-discussion/9079-hahnemanns-direction-cure-herings-laws.html

Andre Saine (1998) Hering's Law: Law, Rule or Dogma?, Presented at the Second Annual Session of the Homeopathic Academy of Naturopathic Physicians in Seattle, Washington, April 16-17, 1988. - http://www.homeopathy.ca/articles_det12.shtml - Dean of the Canadian Academy of Homeopathy

ルドルフ・バースパー著, 由井寅子訳 (2008) 『ホメオパシールネサンス』ホメオパシー出版(Rudi Verspoor and Steven Decker (2000) THE DYNAMIC LEGACY: Hahnemann From Homeopathy to Heilkunst, Hahnemann Centre for Heilkunst, Publisher)


お問い合せ: yas+info@y3i.jp (@を半角@にしてください)